大会・試合結果
2022年度
-
-
2022/08/02
-
金鷲旗高校柔道大会
日時 令和4年7月22日~24日
場所 福岡市総合体育大会・照葉積水ハウスアリーナ
男子団体試合 16位
Bパート
2回戦 神戸国際大附 〇 - △ 糸島農 (福岡県)
3回戦 神戸国際大附 〇 - △ 作新学院(栃木県)
4回戦 神戸国際大附 〇 - △ 鶴来 (石川県)
5回戦(Bパート準決勝戦) 神戸国際大附 〇 - △ 足立学園(東京都)
6回戦(Bパート決勝戦) 神戸国際大附 △ - 〇 大成 (愛知県)
-
-
-
2022/08/02
-
第16回近畿ジュニア柔道体重別選手権大会
日時 令和4年7月3日
場所 兵庫県立武道館
男子66㎏級
𠮷田 紳助(3年)棄権
男子100kg級
中川 凱斗(3年)3位☆
男子100kg超級
村瀬 浩樹(3年)3位☆
※☆9月11日(日)に埼玉県立武道館でおこなわれる全日本ジュニア体重別選手権大会に出場が決定しました。
-
-
-
2022/08/02
-
第77回兵庫県民スポーツ大会柔道競技
日時 令和4年6月19日
場所 兵庫県立武道館
少年男子60㎏級
新田 聖人(3年)2回戦敗退
灘井 槙太(3年)1回戦敗退
榎並光之介(3年)1回戦敗退
少年男子73kg級
吉田 紳助(3年)3位
山下 大輝(3年)2回戦敗退
少年男子90㎏級
大津 泰成(3年)1回戦敗退
少年男子100kg級
中川 凱斗(3年)2位
坊傳 吏希(3年)2回戦敗退
広場 洸貴(2年)棄権
林 昂馬(1年)棄権
少年男子無差別級
村瀬 浩樹(3年)優勝☆
初世 英太(2年)3位
※無差別級で優勝した村瀬君は国体少年男子の兵庫県代表に選出されました。
-
-
-
2022/08/02
-
第66回兵庫県高等学校総合体育大会柔道競技
日時 令和4年6月3日〜5日
場所 高砂市総合体育館
男子団体戦 3位
準決勝戦 神戸国際大附 1 - ① 育英
4回戦 神戸国際大附 3 - 0 市尼崎
3回戦 神戸国際大附 5 - 0 香住
2回戦 神戸国際大附 5 - 0 県農
男子個人戦60kg級
榎並光之介(3年)5位☆
灘井 槙太(3年)5位☆
新田 聖人(3年)9位☆
男子個人戦66kg級
吉田 紳助(3年)2位☆
男子個人戦73kg級
山下 大輝(3年)5位☆
淵上 朔(2年)9位
男子個人戦81kg級
山下 修輝(3年)9位
山本 陽生(1年)9位
男子個人戦90kg級
大津 泰成(3年)2位☆
中谷 翔輝(2年)9位
男子個人戦100kg級
中川 凱斗(3年)優勝☆
坊傳 吏希(3年)5位☆
林 昂馬(1年)9位☆
広場 洸貴(2年)9位☆
男子個人戦100kg超級
村瀬 浩樹(3年)優勝☆
初世 英太(2年)5位☆
個人戦優勝…全国大会出場決定(8月8日愛媛県武道館)
☆…県民大会出場決定
-
-
-
2022/08/02
-
2022度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会兵庫県大会
男子個人戦
60kg級 新田 聖人(3年)1回戦敗退
山口 泰知(1年)棄権
66kg級 𠮷田 紳助(3年)優勝☆
73kg級 山下 大輝(3年)2回戦敗退
淵上 朔(2年)2回戦敗退
前原 獅琉(2年)1回戦敗退
81kg級 山下 修輝(3年)1回戦敗退
90kg級 大津 泰成(3年)4位
山本 陽生(1年)棄権
100㎏級 中川 凱斗(3年)優勝☆
中西 莞二(3年)2回戦敗退
坊傳 吏希(3年)1回戦敗退
100kg超級 村瀬 浩樹(3年)3位☆
初世 英太(2年)1回戦敗退
藤井 翔毅(2年)棄権
☆ 3名が近畿ジュニア柔道体重別選手権大会に出場決定
-
-
-
2022/08/02
-
第66回兵庫県高等学校総合体育大会柔道大会神戸地区予選
男子個人戦
60kg級
灘井 槙太(3年)3位
榎並光之介(3年)8位
新田 聖人(3年)8位
荻原 匠輝(2年)
66kg級
𠮷田 紳助(3年)優勝
山口 泰知(1年)
73kg級
淵上 朔 (2年)2位
山下 大輝(3年)3位
前原 獅琉(2年)3位
81kg級
山下 修輝(3年)8位
中村すばる(2年)
山本 陽生(1年)
90kg級
大津 泰成(3年)優勝
中谷 翔輝(2年)3位
板取 将生(3年)
小嶋 涼心(2年)
井上 陽飛(1年)
100kg級
中川 凱斗(3年)2位
中西 莞二(3年)3位
坊傳 吏希(3年)8位
広場 洸貴(2年)
樫原 宏幸(2年)
松本 竜 (1年)
林 昂馬(1年)
井上 稟人(1年)
100kg超級
村瀬 浩樹(3年)優勝
初世 英太(2年)2位
橋本 悠矢(2年)
藤井 翔毅(2年)
辻井詢太朗(1年)
鎌田 隆一(1年)
井上 大和(1年)
-
-
-
2022/04/05
-
第11回 魁春旗争奪全国高等学校選抜柔道錬成三春大会
男子団体戦(7人制)
予選リーグ 1位通過
神戸国際大附 3-1 木造
神戸国際大附 2-1 開志国際
決勝トーナメント ベスト8
準々決勝戦 神戸国際大附 2-4 開志国際
-
-
-
2022/04/05
-
第44回 全国高等学校柔道選手権大会
無差別級 3位
準決勝 村瀬△(GS小外掛)〇高原 (広島県)
準々決勝 村瀬〇( 優勢勝 )△市谷 (大阪府)
3回戦 村瀬〇( 優勢勝 )△飯田 (茨城県)
2回戦 村瀬〇(一本背負)△佐々木(愛知県)
1回戦 村瀬〇( 僅差勝 )△相場 (岩手県)
-